YouTube説明欄の関連動画って、どーやって選んでますか?

裕樹

自分の’好き’に没頭する人生を送ろう!

こんにちは!

スローライフクリエイターの笹澤です(^^)

 

今回は、YouTubeの説明欄に記載するべき関連動画ってどれを選べばいいか?

基準を解説していきます。

 

この基準を知っておけば、関連動画選びで、もう悩む必要がなくなります。

 

適当に関連動画を記載しても、まるで効果がありませんよ!!

 

僕が成長過程で関連動画を検証しまくって、

実際に効果のあったオリジナルの手法も含めて解説していきますので必見ですよ(^^)

関連動画を選ぶポイント3選

まずは、関連動画に表示させる為に選ぶ動画の基準を3つ紹介します。

基本、この3つ基準を抑えて動画を選べば大丈夫です。

ジャンルとタイトル

同じジャンルの動画の中から、

自分が関連動画に表示させたい『キーワード』使っている動画を探します。

 

これはYouTubeタイトルのところでも解説しましたが、

同じキーワードが何個もあると、YouTube(グーグル)が、

『この動画と、この動画は関連性が高い』と判断して関連動画に表示されやすくなります。

 

タイトルの記事はこちら】

YouTubeタイトルのコツ!文字数とキーワードが最適な付け方

投稿された日時

次のポイントは、投稿されたタイミングです。

 

タイトルに同じキーワードを使って関連性をもたせても、

関連動画が1年前とかに投稿されたもので、

 

旬が過ぎ去って、今は全く再生されていない(需要がない)のでは、

いくらタイトルで関連性を持たせ、関連動画に表示されても全く再生回数は伸びません。

 

投稿された日時も大切な判断要素です。

 

いろいろ調べるのが難しい方は、

最近投稿された動画の中から、という判断基準から始めてください。

チャンネルパワー

これが一番大事なのですが、

自分のチャンネルと関連動画を表示させたいチャンネルの規模が全く違えば、

 

いくらタイトル、投稿のタイミングに気を使っても、

絶対に関連動画に表示されることはありません。

 

例えば、『ヒカキン』さんに憧れて、YouTuberデビューしました。

投稿する動画の関連動画を全部『ヒカキン』の動画にしても、

関連動画に表示されません。

 

チャンネルの力が違いすぎます。

 

リサーチする時に関連動画をよく見ていいただきたいのですけど、

何百万再生されてる動画の関連動画に、

何十再生の動画が表示される事はありません。

 

だいたい同じか、

ちょっと上、ちょっと下くらいの力のチャンネルの動画が表示されます。

 

なので、

自分のチャンネルのちょっと先行く先輩チャンネルから

関連動画を選ぶようにしてください。

 

 

関連動画を記載する2大注意点

ただ闇雲に関連動画を記載しても、

意味がありませんし、間違ったやり方をしてしまうと

最悪スパム判定を受けて動画が削除されてしまいます。

 

なのでこれから紹介する注意点をしっかり守り記載するようにしてください。

記載する数

関連動画に記載する数は、5個前後を目安にするようにしてください。

 

あんまり多いとスパム判定を受ける可能性が高まりますし、

効果も分散され薄くなってしまいます。

自分の動画?他のチャンネルの動画?

自分のチャンネル動画と他のチャンネルの動画をバランスよく貼る。

 

他のチャンネル動画を貼ると、

他のチャンネルの動画が関連動画に表示され、外から視聴者を集めてくれる。

 

自分のチャンネルを動画を貼ると、

自分のチャンネルの動画が関連動画に表示され、何個も動画を見てもらえる。

 

なので、やり方の一例として、

チャンネル立ち上げ初期の頃は、

他のチャンネルの動画を関連動画として記載して、外から視聴者を集めてくる。

 

チャンネルが育ってくれば、自分の動画中心に関連動画を記載して、

チャンネル内をぐるぐる回って自分の動画をたくさん見てもらう!!

 

チャンネルの成長過程でバランスを変えながら、

やってみるといいと思います。

 

外から視聴者を連れてきて、自分のチャンネルで回す。

この考え方はYouTubeで再生回数を増やす上で、非常に重要な考え方になります。

 

【極秘】笹澤流!関連動画の選び方の極意

これまでのポイントを踏まえ、

実際僕が関連動画に選んでいた方法を紹介します。

 

これは実際に効果のあったマル秘テクニックですよ!!

 

僕がサポーターをしているコミュニティで講師をした時に、

教えたら大好評でした(^^)

 

やり方は、

まず同じジャンルの同じ位に運営を開始した、

一生懸命頑張って、動画投稿しているチャンネルを2~3個探します。

 

次にそのチャンネルが、投稿した最新の動画を自分の動画を投稿する時に、

関連動画として記載する。(投稿した直後が理想)

 

これを繰り返し何度もやり続ける!

 

キーワードが違っても同じジャンルなので、

毎回関連動画に記載してグーグルに関連性の高さをアピールする。

 

くっついて、共に成長していくイメージですね。

 

同じジャンル、同じレベルの動画だと格段に関連動画に表示される確率が上がりますので、

まずはこの方法で関連動画から、少しずつ再生回数を増やしていき、

チャンネルに力(パワー)を付けていってください。

 

関連に表示され、そこからのクリックで再生が増えるとより関連度が上がります!!

 

そしてあなたのチャンネルの成長によって、

マークするチャンネルは適時変更していってください。

 

僕はこの方法でチャンネル登録者8000人まで、一気に駆け上がりました!!

 

YouTube説明欄に書く関連動画まとめ

今回紹介した正しい基準のもと関連動画を選ぶようにしてください。

 

その結果、

はじめて関連動画を記載した効果を味わうことができます。

 

僕オリジナルの手法は特に効果てきめんなので、

取り入れてみることを激しくおすすめします(^^)

 

まずは、立ち上げ初期段階で一生懸命頑張っているチャンネルを見つけてください。

今回の記事は以上にになります

 

そしてLINEに登録して効果があったか!?教えてくだい♪

激しく喜びます(^^)

またもっと詳しく聞きたい方も友だち申請して下さい。

 

今だけ30分無料コンサル実施中!

 

裕樹

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

スローライフクリエイター

笹澤 裕樹(ささざわ ひろき)